【埼玉訊】埼玉国際文化交流協会(田中敏裕会長)は10月12日、9月に台湾花蓮地域で台風により被害を受けた人々向けに、JR北朝霞駅前で緊急募金活動を行った。
募金活動は、埼玉県議会日台友好議員連盟会長の鈴木正人県議会議員、同協会最高顧問の協力により実施された。岸田光広代議士、デジタル副大臣で内閣府大臣政務官、埼玉県議会議員の松井ひろし氏、埼玉県議会議員の平松大佑氏、岡田しずか氏も参加し、計26人のスタッフが街頭に立ち、通行人に募金を呼びかけた。

「がんばれ!」と声をかけ千円札を差し出す人も多く、日本で災害が起きた際に、これまで台湾から多くの支援をしてくれた事を思い出すなど、温かい交流と支援の光景が見られた。岸田氏は「台湾は日本人にとって大切な友人です」と語った。

わずか3時間で153,385円の募金が集まり、関係者一同「皆さまからの台湾への温かい気持ちに深く感謝しています」とコメントした。


田中会長は「このお金をできるだけ早く台湾花蓮地域の被災者のもとに届けたい。がんばれ台湾!がんばれ花蓮!私たちはいつでも台湾の友人です」と力強く呼びかけていた。
支援台灣花蓮風災 日本埼玉舉行街頭募款活動
【埼玉訊】埼玉國際文化交流協會於昨(12)日在JR北朝霞車站前舉辦「台灣花蓮颱風災害緊急募款活動」,為上(9)月遭受嚴重災害的花蓮地區募款援助。
活動由埼玉國際文化交流協會會長田中敏裕主辦,並獲得埼玉縣議會日台友好議員聯盟會長鈴木正人縣議員、衆議院議員岸田光廣、數位副大臣兼內閣府政務官松井ひろし、埼玉縣議員平松大佑、岡田しずか等人響應支持與參與。現場共有26名工作人員一同投入募款行動。
現場不少民眾熱情響應,主動上前捐款,有人更遞上一千日圓大鈔並喊著「加油!」,溫暖的場面令人動容,也不禁讓參與者想起過去日本遭逢天災時,台灣所伸出的援手與深厚情誼。
岸田議員在活動中表示:「台灣是日本人珍貴的朋友」,展現出對災區的深切關懷與支持。
活動在短短三小時內,共募得15萬3385日圓。田中會長表示,這筆善款將盡快轉交給花蓮災民,「希望能讓台灣人民感受到我們的心意。加油台灣!加油花蓮!我們永遠是台灣的朋友!」
2025.10.13